HOME
>>
教え合い広場
>> カテゴリ【運営】
>> 逆ザヤ
カテゴリ: 【運営】
更新日時:2014-5-15 14:15
|
No.19 |
逆ザヤ
|
質問者: root |
逆ザヤが発生しますがその手当てはどうしますか?
|
2014-5-15 14:15
緊急度: 緊急です!
≪ 受付中 ≫
|
|
|
|
No.1 |
ほとんどの木の駅の出荷者への支払い単価は、1トン6000円(立米4〜5000円)です。これは人を雇ってまではできないけど自分の空いた時の小遣い稼ぎにはちょうどいい単価のようです。チップ工場の相場は集積場まで引き取りに来てトン2〜3000円なので3000円〜の逆ザヤが生じます。多くの木の駅は発足時には行政などの助成はなく寄付集めや主催者持ち出しで穴埋めして苦労の絶えない社会実験でした。何期かを終えるうちに桁違いの地域活性効果に気付いた行政が助成に乗り出しました。 例えば出荷者支払単価を3000円に下げれば逆ザヤは発生しません。それも選択肢の一つです。公的助成なしでも持続できるよう工夫を重ねているところから、事務費までも助成を受ける木の駅まで地域によって大きく異なります。それは地域の駅ごとに実行委員会で話し合って自治的に決めるべきことでしょう。ただ、6000円という絶妙な単価を維持するために実行委員会で知恵を絞り汗を流す中から得るものはそれ以上に大きい気がします。
|
回答者: root |
2014-5-15 14:15
|
|
|