【地域木の駅DB】 概要一覧  | 背景一覧  | 全体運営一覧  | 地域経済一覧  | 骨格情報一覧
木の駅全体運営      
木の駅名 旭木の駅プロジェクト
運営主体 委員会
 ー 補足説明 実行委員会
コアなスタッフ数 15人(事務局4、実行委員11)
運営の方法 月1回の会議開催
木の駅リフト導入
関係者および組織 事務局:   NPO法人都市と農山村交流スローライフセンター
       と地元Iターン者など
地域住民:  8名
研究機関:  2名(中京大学、椙山大学関係)
行政:    豊田市旭支所
アドバイザー: 丹羽健司氏、林富蔵氏など
運営費の主財源 その他
 ー 補足説明 事務手数料を分担(出荷者から5%、商店より2%)
独自のくふう・自慢 ・事務局手数料の捻出方法
・女子部
・森林ボランティアが志〜材をたくさん積んでくれる
[現在の課題]-(1) 出荷者
 新規の出荷者の発掘(土場の管理、理解をあげる)
 出荷方法(だんだん困難に)−>団地化搬出路
[現在の課題]-(2) 商店:
 2次流通
 商店の努力
 商店との協働
[現在の課題]-(3) 経営
 販路の多様化(ペレット、助燃材、薪など)
今後の展望 課題はいろいろあるけれど、みんなで考えれば何とかなる。
備考
 ※ さらに詳細を見る
この木の駅のブログを見る   この木の駅の写真や新聞記事を見る   この木の駅のマニュアルなどをダウンロードする   この木の駅に問合せをする
更新日時 2013-03-26 01:07:53

  

Copyright(c) kinoeki.org 2009- All Rights Reserved
Powered by XOOPS Cube 2.0 © 2005-2006 The XOOPS Project
theme design by Mieko Ikadai